コンパの前日は少しダルくなるのに、数時間前になるとワクワクが止まらなくなる貧乏人です。
貧乏人東京に来てからコンパや街コン、ナンパをする機会が多くなったのですが女の子とお話しするときいっつも思うことがあります。
その度に「はいはい・・・」となってしまいます。
まぁ、貧乏人も思われてるはずです。
今回は貧乏人が感じたコンパなどでの女の子との会話でのあるあるを書きたいと思いますw
やたらと高学歴を主張してくる女
男性では高学歴を主張する人って多いんですが、女性でも意外と多いんですよね。
男性の場合、高学歴だと大手企業に就職出来て将来の安定性が担保されるところも女性に対してのアピールポイントだと思うんです。
女性もそれをわかってるから低学歴より高学歴の方を美化すると思うんです。
まぁ、これって仕方が無いことだと思うんですよ。だって事実ですし学歴は高いに越したことがないと思います。
ですが、女性で高学歴をアピールする方って意外と多いことに驚きました。しかもその大半が「専業主婦になりたい」と強くアピールされるんですw
「私って高学歴で勤務先も三菱UFJ銀行なんです~」って聞いてもないのにアピールしてくる人っていませんか?w
私こんなに大きな仕事してるんです〜。とアピールしてくる女
大きな仕事をすることは尊敬できますし誰でも出来る仕事ではないので、貧乏人からしたら本当にすごいと思うんです。
ですが、こういう人に限って「私仕事しかないから結婚とか興味ないんだ(^^♪」みたいなことを言われるんですが、だったら何でこの場のコンパに参加してるんですか?っていっつも思っちゃいますw
こんな女性に限ってお酒が入って話していくうちに、でも、やっぱり、結婚して子供を授かっていつかは専業主婦になりたいなぁ。。。ってブレるんですよねw
私、仕事しか興味ないんで〜。みたいに無理に仕事が大好きアピールする女
これもさっきと同じで仕事が大好きな女の子って意外といますよね。
それも就職したてで1~3年目の社会人。
貧乏人が盛り上げれなかったのが原因でもあると思うのですが、コンパの場で仕事を熱く語りあったり愚痴を言い合うのが散見されますww
会話を盛り上げれなかった貧乏人の完全な言い訳ですw
やたらと海外で自分磨きをしたがる女
海外旅行が好きで「世界が変わるよ!」
とか
「海外に行くと自分が磨かれる!」
とか言ってるんですが日本で十分磨かれるのになんで海外に逃げるんだよ。っていつも思ってしまいますw
そんなに海外が好きだったら永住するだろ。っていっつも思ってしまいます。
性に対して赤裸々に語る女
飲み会なのでお酒が入ると下ネタになったりすると思うんですが、女性で下ネタを言う人っているじゃないですか。
貧乏人は酔っぱらってるしあわよくば。。。。の精神もありますが、なぜそんなに貞操観念が低く思われる発言をするのか不思議で仕方ありません。
下ネタを発言することにより男性から攻められるリスクが高まりますよ。
男性ってバカなので下ネタを話されると興奮して、最終的にはホテルに行けると勘違いしてしまうんですよ。
で、ホテルに行って翌日から連絡が途絶える。。。このパターンが多く生まれる飲み会って下ネタや猥談が飛び交う飲み会がマジで多いです。
よく「捨てられた!!」とかいう女性がいるんですが、飲み会でこういう話をしてる時点でターゲットになってるのを築いたほうがいいですよねw
そうならないためにも下ネタやエロいネタはお付き合いが始まる前後、デートを5.6回した後に話したほうがいいと思います。
男性なんて2.3回のデートでホテルに行けなかったら観念して連絡してきませんからw
それでも連絡してきたら少し本気で相手にしてもいいかもしれませんね。
ご馳走様を言えない女
貧乏人これがほぼ全員と言っていいほど思います。
別に言ってほしいからご馳走するわけではないのですが、これって最低限だと思うんです。
常識ですよね。で、貧乏人側の男性がご馳走様です。って言ったら釣られるかのように追ってご馳走様を言うんですよ。これって全然心がこもってないし、周りが言ってるから私も言おう。みたいなノリで言ってるんですよ。その時点でその女性を女性として見れなくなってしまいます。
もったいないですよね。。。ご馳走様と一言いえばお互い気持ちよく飲めるし、その先に何か生まれてるかもしれませんしね。。。
その前に貧乏人に興味が持たれてないから、当たり前の礼儀も使ってくれてないんでしょうねw
「またみんなで飲もうよ~」って言ってる割に飲み会に誘っても既読スルーする女
飲み会の終盤戦って連絡先交換のラッシュになると思うんです。
その時に「またこのメンバーで飲もうよ~」って言ってくれるのでマジでグループラインにて誘うとたいがい皆さんスルーしますよねw
その場の社交辞令なのか仕事が忙しくて連絡できないのか。。。
まぁ、これも貧乏人がまた飲みたいと思われてない証拠なんですよねw
一次会で楽しく飲んでたのに二次会はきっぱり断るのは、たいてい不細工な女
一次会で楽しく盛り上がって貧乏人好みの女性を誘おうとしても、マンツーで誘うのは気が引けるから、貧乏人は全員で二次会に行こうとするんです。
行けるときは行けるんですが、断られるときってたいてい不細工な女が率先して「電車もあるんで帰ります」とかキッパリ「帰ります」って言いますよね。
これって何なんですか?w
自分がチヤホヤされずに飲み会が楽しくなかったからなんですかね。
もしかしたら貧乏人が狙ってた女性も貧乏人の事を気にかけたかもしれないのに。。。。
まぁこれも貧乏人が女性全員に気配りできてなかったんだと思いますがw
コンパや飲み会での女性あるあるのまとめ
以上、コンパや飲み会で感じたあるあるをまとめてみました。
全て貧乏人が楽しく盛り上げれてたらこんなあるあるは生じてないのでしょうが。。。。
それでも男性ならどれか一つでも経験ありますよね?w
でもこれってマジで男性側が盛り上げれてないからじゃないかな?って思います。
貧乏人、いつもコンパに行くときとかは決まったメンバーで行くんです。
この時の記事でいつも行ってるメンバーともう一人追加のトータル4人で参加して、貧乏人はいつもと違うコンビで街コンに参加してたのですが貧乏人コンビは盛り上がらなかったのに対して、もう一つのコンビは大いに盛り上げてるんですよね。。。。
これって力の性歴然として正直ショックでした。。。。
ですが、これは由々しき事態だと感じ素直に受け止めました。
なので貧乏人の様に女性のあるあるを言い負け惜しみを言いたがる男性もいると思うのですが、一度自分のトークを振り返って女性を楽しませることに集中してみてはいかかでしょか?w
コメント
わかるわかる