辛いものには目がない貧乏人です。
貧乏人は蒙古タンメン中本さんの店舗で良く昼食を済ませます。

辛いもの好きなのでどんなお店に入っても「激辛メニュー」みたいなのを見つけたら間違いなく注文してしまいます。
そんな中でも中本さんの北極ラーメンが一番と言えるほど大好きです。
「辛さの中に旨味あり」とはよく言ったものでただ辛いだけでは無く味噌の旨味がしっかり入ってるんです。
そんな中本さんはセブンイレブンさんとコラボをして蒙古タンメンのカップ麺を販売してます。
そして今回は期間限定で「北極ブラック」という商品が販売されてました!!

目玉商品と言うこともありディスプレイもしっかり決められてます。
辛いもの好きな貧乏人は迷わず食べてみたので感想を述べて行きます。
北極ブラックの価格とカロリー
北極ブラックの価格とカロリーです。
価格:213円(税込価格)
カロリー:麺、かやく424kcal
:スープ96kcal
:トータル520kcal
となっております。
辛いし脂の多いラーメンなのでカロリー高めと思ったんですが、すき家の牛丼並盛が733kcalなので意外と熱量は少ないです。
北極ブラックの販売期間、販売店舗
北極ブラックの販売店舗と販売期間ですが全国のセブン‐イレブン、イトーヨーカドー、ヨークベニマル、ヨークマート、そごう・西武等、合計約21,000店舗で2019年2月23日より販売されております。
販売期間ですがまたまた企業に問い合わせたのですが、以前もチロルチョコで企業に問い合わせたことがあって見事に惨敗したので今回は超丁寧に問い合わせようと言い聞かせてました。
メールより電話の方が手っ取り早いので販売期間と販売個数を聞きたかったのですが。。。。
やはり企業同士のコラボ商品なので教えて頂けませんでした。。。
北極ブラックを食べた感想

セブンイレブンさんで購入し早速頂きました!!
ほかのカップ麺と違いかやくなどの調味料はすでにカップ麺に入ってます。

カップ麺に元々入ってないのはこの「焦がしニンニクオイル」だけで、食べる直前にお好みで入れるカップ麺となってます。
ほかの中本カップ麺の場合は辛さの元にもなるので、辛さを求める人は全部入れる程です。


オイルを投入すると黒いスープの中に、より黒いオイルが入りとても香ばしそうなカップ麺になりました。
オイルとスープと麺を混ぜ合わせたのですがとても香ばしい香りがしてきました!!

混ぜる事によりスープも黒くなり麺とよく絡む上に辛そうな調味料も纏わり付いてきます!!
食べてみたのですが辛いっすね!!!
さすが北極です!!
ですが少し前に発売された「北極カップ麺」よりも香ばしく鼻から抜けるニンニクの香りがとても食欲をそそります!!
辛いけど美味しい「辛旨い!」を見事に再現できております!!
普通の北極に加えてキクラゲも少し入って食感も増してましたし、通常よりニンニクの風味も増してました。
それに中本さんの特有の太麺も再現できておりスープもしっかりと麺に絡みついてしっかりと味わえます。
しっかりと食べ終わった後も口の中はヒリヒリしてビールや炭酸飲料を飲むのは少し辛かったのですが、店舗が休業中に中本さんのラーメンを食べれるのはとてもありがたいですね。
北極ブラックのまとめ

好きなラーメンということもあり迷わず購入してしまいましたが、とても満足感のあるカップ麺でした!
カロリーもそこまで高くないですし、中本さんの店舗は関東にしかないので関東にお住まいでない方もお家でお手軽に中本さんの味を楽しめます。
普通の北極よりも香ばしいニンニクが入っているので食欲は増しますが、ニンニクがそこまで得意でない方は苦手かもしれません。
それに当然といえば当然ですが、やはり店舗の旨辛さよりかは少し味噌の味や辛さの種類も変わってきますが充分に食べ応えはあります。
食べ終わった後の腹痛はどうしても出てきますが、中本さんのラーメンを食べた事がない方、営業時間外に中本さんのラーメンを食べたい方は食べるべき商品だと思います。
コメント