足から納豆のにおいが止まない貧乏人です。
貧乏人はスーツで仕事をする時以外は基本的にクロックスを履いています。

なんやかんやで3年愛用しています。
どこに行くにもこのクロックスを愛用しており、地元に帰るために新幹線、飛行機に乗るときでもこのクロックスを着用しております。
今回は、このクロックスについて書きたいと思います。
クロックスとは
クロックスというのは履物です。
しかも、靴にもサンダルにもなるスーパー掘り出し物です。
このクロックスですが上記の画像を見ていただいても分かるようにゴム素材なんですよ。
履いてみたことのある人ならわかると思うんですが、本当に楽なんです!!!
貧乏人は近所のスーパーに行くにも新宿の百貨店に行くにもこのクロックスを着用しております。
もっと言いますと、貧乏人の会社は土足厳禁なので上履きに履き替えてから事務所に上がるのですが
この上履きでさえもクロックスを使用しております。
なので周りからの目線は少し冷たく感じることもありますww
飛行機に乗るときのCAさんに4度見されたこともありました。
ですがメッチャ履きやすいですよね~!!!
必要があれば踵にゴムをひっかけてスニーカースタイルにもできますし普段はサンダルスタイルなので、足が蒸れることも少ないんです!!!
クロックスって最強なんですよ。どんな靴やサンダルでも右に出れません。
少しにおいが付いたかなぁ。。。。と思っても素材がゴムなのでメチャメチャ洗いやすいんですよ!!!
晴れの日だったらベランダに干したらすぐに乾きますし、急ぎだったらタオルやキッチンペーパーですぐに拭き取れますしね!!!
一度履いたら病みつきになります。これなしで近所の買い物はできません。
他のサンダルと比べたら少し値段は張りますが、ゴム製品で丈夫なので貧乏人は3年愛用していますが、未だに靴底に穴があいたりせず、しっかり履けています。それだけ丈夫なサンダルです。
しかもサンダルというサンダルではないので、クロックスを履いていたら逆におしゃれ感が出ますよね?
通常サンダルで行くと不謹慎と思われるシーンもあると思うんです。
例えば友達と飲みに行くときとか。こんな時にサンダルを履いて一緒に飲んだら「サンダルかい!!!」って間違いなく突っ込まれると思うんですが
クロックスならなんのツッコミもなくadidasやNikeに溶け込めます。
パチックスという存在
ですが、世の中には「パチックス」というクロックスの安いバージョンの商品も販売されております。
通常のクロックスが4,000円だとしたら
このパチックス。
980円とかで売ってるんですよね。
確かに値段だけ見れば「安い!!!」ってなりますし、「同じゴム素材だから安いパチックスで十分じゃね??」と言いたくなるのもわかります!!!!
ですが、履き心地が本当に違います。
特にパチックスを履いてからのクロックス。このゴールデンルートを使用したら間違いなく違いが判ります!!!!
かくいう貧乏人もこのゴールデンルートを経て今のオンボロクロックスに至ります。
なんていうんですかね。。。。パチックスは固いんですよ!!!
パチックスを履いているときは少し足の指が痛いときがあるんですが、購入した金額が安いので「仕方ない」の一言で済ませてしまうんですが
クロックスを履いてしまったら違いが本当にわかります!!!
クロックスはパチックスに比べてゴムが柔らかいんです。
なので指の痛みのストレスが一切ないんです!!!
現在パチックスを履いていて、靴底に穴が開いて替え時が必要な時期に入った人は騙されたと思ってクロックスを買ってみてください!!!
もし履き心地が悪いなら貧乏人がその購入金額を保証します!!
貧乏な貧乏人でもそれくらい出来る自信がある商品です!!!
おススメの購入方法
良く街中でクロックスショップを見ると思うんですが、貧乏人がおススメする購入方法は、
・アウトレット
・オンラインストア
この2点です。
アウトレット
たまにアウトレットに出かけることがあるのですが、アウトレットのクロックスでも少し安めで店頭に並んでるのを見かけます。
言い方は悪いですが型落ちと言いますか、販売店での売れ残りがアウトレットに辿り着くので、斬新なデザインやサイズも限られてきます。
貧乏人はシンプルなクロックスを愛しているのでアウトレットでは購入しませんでした。
オンラインストア
最近なんでもオンラインで購入できる時代になってきましたがクロックスもオンラインストアで販売してます。
恐らくですがオンラインストアが一番安いと思いますw
貧乏人が履いている臭そうなグレーなクロックスも2,624円で購入することができました!!!

値引きやセールが行われてなかったら、通常値段での販売になりますがメッチャセールが行われるんですよ。
LINE入力登録すればセールの時期を適宜教えてくれるます!!

こんな感じで通知が来るので、欲しいと思った時に買えずセールまで待たないといけないのがデメリットですが
あとは、セールが行われても自分の欲しい商品が安くなってないこともあります。。。
ですが、メッチャ安いですw
クロックス、パチックスのデメリット
これだけクロックスにはいいところがあるのですが、デメリットもあります。
クロックス歴3年のクロックス愛好家の貧乏人が履き続けて感じたデメリットは
・滑りまくる
・浸水しまくる
・流石のクロックスでも山登りはきつい
という点です。
貧乏人、年始に軽い登山に行きました。クロックスを履いて。
足元が悪かったのでドゥリンドゥリンに滑り、クロックスの特徴の穴から泥がいっぱい入ってきました。。。それに本当に滑りやすいので滑りまくってマジで死ぬかと思いました。
それと、雨に濡れるか誤って水たまりに足を入れてしまうとビッチャビチャになります。クロックスの穴からシャーシャー水が入ってくるのでいつもの靴の浸水とは比べ物にならないくらいビッチャビチャなります。
しかも滑りやすい床に雨が原因で濡れてしまうと、注意してても滑ってしまうくらい滑ります。
っていうか貧乏人、先ほど転んだのでこの記事を書こうと決心しました。
まとめ
クロックス、パチックスそれぞれのメリット、デメリットを書きました。
実際に履いてみると雨の日以外で履くには申し分ない、というか他の履物が履けないくらいの履き心地です。
貧乏人がクロックスデビューする前は「クロックスって高いし若作りしてる感じがするなぁ。。。」とか思ってましたが一切そんなことありませんw
履き心地ばっちりですしなかなか壊れないのでコスト的にも長期で見たら全然元は取れます。
クロックスを懸念されて今まで履いてこなかった人もこの機会にクロックス愛好部に入部して頂ければなぁ、と思った貧乏人でした。
コメント
ドン・キホーテで売ってる便所サンダル、おしゃれっす
夏はいつもそれです
便所サンダル笑笑
ドンキって激安の殿堂ですが殆ど便利アイテムですよねー!