最近女性用AVにハマってる貧乏人です。
タイトルの通りすき家の新メニューの旨塩ダレと旨辛ダレを食べ比べしてみました。
前にも牛丼何杯食べれるか自分との戦いを繰り広げましたが、
2杯以上一緒に食べるとキツいですねww
最初の方は美味しく頂けましたが退店時には
「もう食べられないブー。。。」ってなってた貧乏人です。。。
そんなこんなで新メニューについて書こうと思いました。
白髪ねぎ旨塩ダレ牛丼
見た目はこんな感じの牛丼です。
普通の牛丼との違いは
牛肉の上に白髪ねぎをまぶしており味付けに塩ダレを使ってます。
頂いた感想ですが
普通の牛丼とは全く違う食感があり美味しかったです。
白髪ねぎと言うこともありシャキシャキ感がメチャメチャあり、味と食感を楽しめる牛丼でした。
味に関しては焼肉とかで使われる塩ダレのイメージでいいと思います。
その塩ダレをシャキシャキの白髪ねぎの上に乗せてるので、食感と今までになかった味を楽しめました。
白髪ねぎ旨辛ダレ牛丼
見た目はこんな感じの牛丼です。
旨塩ダレと比べて赤いソースで味付けされてます。
食感に関しては先程と同じシャキシャキ感を楽しめます。
ソースに関しては甘辛となってましたがそんなに辛くありませんでした。辛さの種類はいろんな種類があると思いますが、この牛丼では恐らくコチュジャン的な調味料を使ってました。
価格
価格は両方とも並盛りで500円となってました。
どっちが美味しかったか
これは完全に分かれると思いますが、辛いもの好きな貧乏人は旨辛の方が好きでした。
旨塩ダレも美味しかったですし、基本、食感を楽しむ貧乏人なので白髪ねぎ牛丼自体は好きになりました。
まとめ
2杯連続で食べると正直苦しかったですが、2杯とも美味しかったのでペロリと頂きました。

値段は通常の牛丼より120円高くなります。当然ですがww
冬のこの時期は体調を崩しやすくなります。ですがネギを食べれば風邪をひかないとおばあちゃんからよく言われたのを思い出しました。この時期に食べれば風邪対策に持ってこいだな!と真剣に思った貧乏人でした。
コメント