ムササビとモモンガの違いがよくわからない貧乏人です。
僕は春夏秋冬の中で一番夏が苦手です。
理由は熱くて汗で体がベタベタしますし、何より自分もですがサラリーマンや街を歩く方々から汗の匂いがして、移動するだけで臭いに困ってしまうからです。
僕自身最近ダイエットにも成功して代謝も良くなってるので汗をメチャクチャかくんです。
汗をかいてベタベタになるだけならいいんですが汗の臭いが酷かったら、電車に乗ったりすれ違う方から白い目で見られてしまいます。
自分でも汗の臭いって気になるのですが何より他人に迷惑をかけたくないですし、「臭い」という印象を持ってほしくないんです。
人間って不思議なもので一度印象を付けられてしまうと中々脱却できないので困ってしまいます。
ですので夏のベタベタを抑えるために、何より汗臭さを防ぐために僕は毎年ギャツビーのボディペーパーを使ってます。
ボディペーパーの種類ってメチャクチャあるんですよね。
- AG
- ビオレ
- デ・オウ
- ルシード
- TBC
など、たくさんの会社からボディペーパーなる商品が販売されています。
僕が毎年使っているボディペーパーはギャツビー一択なんです。
理由は
- 1番の爽快感があるので一時的に涼しくなる
- 匂いが豊富
- 種類によってはサラサラ感が持続する
- 薬用もあるので臭いを根こそぎとってくれる
からです。
男性がボディペーパーを使用する際は爽快感の強いギャツビーを使って涼しさを増して欲しいです。
ですので今回は暑い夏を乗り切るために、1番オススメさせてもらうギャツビーのボディペーパー全種類を使ってみた感想を述べたいと思います。
ギャツビー1択の理由
ボディペーパーはたくさん市場に出回っている中、僕がギャツビーを利用する理由は先程述べましたがその中でも1番の理由というのが、他のボディペーパーと比べて1番の爽快感があるからです。
その上厚手のペーパーを利用して頂き面積も25cm×20cmととても拭きごたえのある使用となってます。

他のボディペーパーも汗を拭き取りベタベタ感は取り除けますが、ギャツビーほどの爽快感はありません。
ギャツビーの場合は他のボディペーパーよりサラサラは劣るかもしれませんが、爽快感だけは負けてません。
ですので、一時的な涼しさを求めてる方にはぜひ使って欲しいです。
そしてギャツビーはたくさんのラインナップがあります。
サラサラ感に特化したボディペーパーから始まり、いい匂いの商品が多数あります。
次の項目以降からはギャツビーそれぞれのボディペーパーを実際使ってみて評価してみました。
ボディペーパーのド定番アイスシトラス

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
ギャツビーのボディペーパーだとアイスシトラスが1番目にしたことのある商品だと思います。
このアイスシトラスはサラサラ感というより爽快感が優先されます。
ですので他社のボディペーパーよりかはサラサラ感は劣ってしまいますが、拭き上げた後は氷を体に当てたかのような冷感を与えてくれます。
そして匂いも良いです。アイスシトラスとネーミングされていますが、イメージをしてもらうなら浅いラムネじゃないかと思います。
夏の暑い外出先でリフレッシュしたい時にはぜひこの商品がぴったりだと思います。
根こそぎ臭いを取ってくれるバイオコア

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆ | ☆☆☆ | ☆ |
このバイオコアというボディシートは香りがありません。拭いた感じ、発泡スチロールみたいな匂いがしました。。。
ですが、体感値になりますが1番汗の臭いをとってくれます。
他の香り付きのペーパーはどうしても汗の臭いを拭き取るというより、いい匂いを体に染み込ませるイメージが有るのですがバイオコアに関しては匂いそのものを取ってくれそうです。
実際にこのバイオコアという商品には他のボディペーパーに比べて防臭成分と制汗成分が配合されております。
ですので冷感刺激が苦手な人や匂いは必要なくて体のベタベタ感と臭いを根こそぎ取りたい方にオススメしたい商品です。
少し甘めのアイスフルーティー

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
アイスフルーティーと拭いた感じは変わりません。
唯一変わるのは香りです。
イメージしてもらうなら少しだけグレープに近い匂いがして、アイスフルーティーと比べて甘い匂いが含まれてるかなと思います。
強い匂いがあまり好きでない方にはオススメの商品です。
冷感が苦手な人向けのマイルドアクアフルーティー

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆ |
こちらのマイルドアクアフルーティーは冷感がほとんどありません。
ですが、その代わりにとてもサラサラした不着心地になり汗のベタベタ感が一気に拭き取れます。
また、このマイルドアクアフルーティーには他のボディペーパーにはない保湿成分が含まれてます。
なので拭き取ったあとのボディペーパー特有のかさつき感がなく気持ちの良い肌触りを保ってくれます。
匂いも柔らかいフルーツの匂いがして不快感のない良い香りがしてきます。
ですので汗ふきシートのヒンヤリする冷感刺激が苦手な方にも安心して使っていただけます。
甘めの臭いのフリーズピーチ

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆ |
こちらのフリーズピーチも冷感じは他の商品と変わりませんが、特徴としては桃の甘い香りがしっかりします。
しっかりするといってもほのかな香りなので他の人には不快感を与えることはありません。
少しまえに桃の天然水という飲料水が発売されてましたが、臭いをイメージしてもらうなら桃の天然水をイメージして頂ければしっくり来ると思います。
1番いい匂いのコールドラ・フランス

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
他の薬用のボディペーパーと爽快感やサラサラ感はあまり変わりませんが、このラフランスの1番の特徴はマジでいい匂いがします。
僕だけの価値観じゃなくて、キャバクラに行った時ガールズバーに行った時、女性とデートした時も
「いい匂いがする!」
と太鼓判を押してくれました。
ですので、僕が1番オススメしたいボデイペーパーですし女性と出会う前、女性が多い場所に行く人には使ってほしいボディペーパーです。
匂いにも爽快感が欲しいならフローズンサイダー

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆☆ |
こちらのフローズンサイダーも他のボディペーパーと同じくらいの爽快感、清涼感サラサラ感があります。
ですので特徴としては臭いしかありませんが、このフローズンサイダーはわかりやすいくらいサイダーの匂いがしますw
駄菓子やジュースでもサイダー味の商品があると思いますが、匂いはそのままのサイダーです。
ですのでイメージするならそのまんまのソーダをイメージして頂ければと思います。
サラサラ重視ならサラサラデオドラント

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆ | ☆☆☆☆☆ | ☆☆ |
ギャツビーのボディペーパーの中で1番サラサラ感のあるボディペーパーがこちらの商品です。
香りはアイスシトラス同じ匂いです。
他のボディペーパーとの違いは爽快感、冷感刺激の弱さとずば抜けたサラサラ感です。
実際にこのボディペーパーには肌に白さが残らないサラサラパウダーが配合されています。
そのおかげで汗をかいてもサラサラ感をキープできて、拭いた後はとても過ごしやすい拭き心地になってます。
冷感じが欲しいながらも匂いがいらないならアイスデオドラント

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆ |
こちらのボディペーパーの特徴はずば抜けた爽快感を持ちながら無香料なことです。
先ほど紹介した赤のボディペーパー、バイオコアに似ている商品ですが爽快感はこちらの方が上です。ですが、バイオコアのほうが防臭、消臭成分は含まれています。
ボディペーパーでさっぱりしたいけど匂いが気になる人に紹介したい商品です。
しっかり体を洗い流したいならシャワーペーパー

爽快感 | サラサラ感 | 匂いの良さ |
☆☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆☆☆ |
こちらのボディペーパーの特徴は水分がめちゃくちゃ多いことです。
他のボディペーパーは上半身すべてを拭き取ろうとしたら2枚ほど使いますが、こちらのシャワーペーパーはたくさんの水分が含まれていますので1枚でもしっかり全身を拭き上げることができます。
それに匂いも石鹸の匂いで1番自然な匂いがしていやらしさのないボディペーパーです。
ボディペーパーの注意点は拭きすぎないことと顔は拭かないこと

上記の画像でも表示されているように今回紹介させて頂いたボディペーパーは体専用です。
それにアルコールも含まれているので肌の弱い方や使用してヒリヒリする人にはギャツビーは向いてません。
肌の弱い人でギャツビーを使用したい人はシャワーパウダーと冷感刺激がまったくないマイルドタイプのボディペーパーを使用してください。
逆にギャツビーにはフェイスタオルもあります。
ボディペーパーで顔を拭くのは、ボディ専用と表記されているので控えてほしいですが、フェイス専用のペーパーでも体は拭くことが出来ます。
ですがボディペーパーよりも爽快感はないので理解した上でご使用してください。
ボディペーパーを安く買う方法
とはいえボディペーパー32枚入りをコンビニで買おうとすると500円近くするんです。
価値観にもよりますが、結構高いんです。。。
32枚も入ってるのでお得感はあるのですが、僕にとってコンビニで買うのは抵抗があるんです。
なのでいつもドラッグストアで買うようにしてます。
地域や販売店によって価格は変動してきますが、明らかにドラッグストアーで買うほうが安いです。
しかも秋口や冬になると在庫処分的な感じでワゴンセールをやってるんです。
関西の僕の地元だと4割引くらいで販売してましたので、在庫処分販売をしている時は翌年の夏のために買いだめをしてました。
なかなか冬場にボディペーパーの購買意欲なんて出ないと思いますが、毎年ボディペーパーで体を拭き倒している人は、必ず秋口や冬場に購入して欲しいです。
ちなみに大量販売激安ディスカウントストアのコストコではビオレや他社のボディペーパーは販売されてましたが、2019年現在ギャツビーのボディペーパーの販売は見当たりませんでした。
ギャツビーのボディペーパーまとめ
ボディペーパーってたくさん出回ってます。
それに今回オススメしたギャツビーでもたくさんの種類が販売されています。
何度も書いてしまいますが、ギャツビーの1番の強みは爽快感、冷感刺激が優れていることです。
ボディペーパーを使用しても爽快感が足りない人はぜひ使用してほしいのと、他のボディペーパーよりも良い香りを求めている人にはぜひ使ってほしい商品です。
ラフランスに関しては女性からも定評を頂いてます。
香水でいい匂いを震わせるのもいいですが、夏場って香水をつけても汗の臭いと混じって不快な匂いになりがちです。
他人に不快な気分や、迷惑をかけないためにも多汗の人、汗の臭いが気になる人は是非ギャツビーのボディペーパーを使用していい匂いのする人と印象づけてほしい貧乏人でした。
コメント